最新ニュース
2023年
5月
23日
火
経営セミナー WebマーケティングとChatGPTの活用
近年の中小企業を巡る環境は、コロナ禍、資源高騰等で深刻な影響がでております。2023年は中小企業の課題である低価格を脱して、付加価値創造型のビジネスに転換するタイミングであると言えます。
このセミナーではITを駆使して自社に最適な付加価値創造型事業を推進する方法を説明します。また今後が期待される話題のChatGPT等のAI活用について、活用する中小企業の視点から、その手法についてわかりやすく伝授します。奮ってご参加ください。
~セミナーカリキュラム~
講 習 会 の 主 な 内 容
■中小企業経営の現状と未来志向の経営
■変化するSNSシェアと自社に適したSNSの活用
■AI活用とヒトが行うべきこと
■ChatGPT等の対話型AIを活用して企業運営を革新しよう
■中小企業がChatGPTを社内活用する際のポイント
開催日時 令和5年6月29日(木)18時30分~20時30分
講 師 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次(中小企業診断士) 氏
詳細は以下のチラシを御覧ください。
2023年
5月
23日
火
税務セミナー 課税事業者向け 消費税インボイス制度 実務対応のポイント
令和5年10月1日からインボイス制度が導入されます。
インボイスとは、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加された書類やデータをいい、売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません。
本セミナーでは、”課税事業者向け”の【消費税インボイス制度の実務対応のポイント】について、分かりやすく解説いたします。この機会に是非ご参加ください。
~セミナーカリキュラム~
①インボイスの実務上のポイント
②インボイスと電子帳簿保存との関係
③課税事業者がすべきこと
④支援措置について・・・他
開催日時 令和5年6月26日(月) 午後6時30分~8時30分
講 師 公認会計士 土屋 晴行 氏
詳細は以下のチラシを御覧ください。
2023年
5月
10日
水
6月 瑞穂町商工会健康診断実施のご案内
瑞穂町商工会では、6月19日(月)~6月23日(金)に健康診断を実施いたします。受診をご希望される場合、詳細をご確認ください。
実施日時:6月19日(月) 9:30~11:30
6月20日(火) 8:30~11:30
6月21日(水) 8:30~11:30、13:00
6月22日(木) 8:30~11:30、13:00
6月23日(金) 8:30~11:30
実施場所:青梅信用金庫冨士見総合グラウンド・クラブハウス(瑞穂町箱根ヶ崎1149)
お申し込みをいただく場合、下記PDFをダウンロードし、注意事項を確認の上FAXにてお申し込みください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため1時間あたりの予約人数に制限を設けております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2023年
5月
10日
水
全国安全週間説明会並びに安全(経営改善)普及説明会の開催
~ 実行ある安全週間(7月1日~7日)行事を実施していただくための「安全週間説明会」を開催いたします ~
■開催日時
令和5年6月9日(金)
14時00分~16時30分(受付開始は13時30分より)
■会場:羽村市生涯学習センター「ゆとろぎ」小ホール
東京都羽村市緑ヶ丘1-11ー5
(TEL042-570-0707)
※駐車場の台数が限られております。公共交通機関のご利用をお願い致します。
■定員:150名(先着順)
■講師:青梅労働基準監督署 安全衛生課長 ほか
■内容:
・全国安全週間の実施要綱について
・青梅署内労働災害発生状況等について
・特別講習 ほか
詳しくは、下記PDFチラシをご覧下さい。
2023年
4月
20日
木
日本政策金融公庫 融資相談会を開催致します
~ 日本政策金融公庫の担当者を当商工会へ招いて「融資相談会」を開催致します ~
■開催日時
令和5年6月27日(火)
10時00分~16時00分 (予約状況により左記開催時間が変更となります)
■会 場:瑞穂町商工会 2階 小会議室
瑞穂町石畑1973
(TEL042-557-3389)
■お申込み:下記PDFチラシ内の参加申込書に必要事項を記入の上、5月26日(金)迄に
瑞穂町商工会へ(FAX042-557-5290)お申込み下さい。
詳しくは、下記PDFチラシをご覧下さい。
2023年
4月
04日
火
暮らしの便利帳
この度、建設業部会では、町内の西武信用金庫様のご支援をいただき、「暮らしの便利帳」を作成いたしました。
リフォームや修繕等にお困りの方は、ぜひご活用ください。
2023年
2月
10日
金
個人事業主の皆様へ ~所得税・消費税確定申告個別講習会開催のお知らせ~
所得税確定申告・消費税確定申告の作成に向けた個別講習会を開催いたします。
開催日時等、詳細につきましては、こちらのPDFチラシをご覧下さい。
2023年
1月
30日
月
住宅防音工事に関するお知らせ
北関東防衛局企画部住宅防音課住宅防音企画室からのお知らせです。
是非ご活用ください。詳細は以下をご覧ください。
https://www.mod.go.jp/rdb/n-kanto/kichi-syuhen/zyuubou2/zyuubouoshirase.html
2023年
1月
26日
木
【〆切間近!】瑞穂町中小企業者等原油価格・物価高騰臨時対策補助金のお知らせ
瑞穂町では、長期にわたる原油価格や物価の高騰に影響を受けた中小企業者、個人事業主を対象に、燃料費や光熱費の一部に相当する額を予算の範囲内で補助します。
申請窓口は商工会となります。なお、制度内容の詳細、申請書式、記載例、添付書類は以下、瑞穂町のURLをご覧下さい。また、申請用紙は、商工会にもございます。
1月31日必着となりますお早めにご確認ください。
2022年
12月
14日
水
【多摩エリア共催講習会事業】商工会経済セミナー
第20回たま工業交流展において、商工会経済セミナーを開催します。ぜひお越しください。【無料:先着100名】
「契約書のデジタル化と作成の注意点 」~リスクを減らし安全に電子契約をする方法について~
日時 令和5年2月21日(火)
13時00分~15時00分(12時30分開場)
講師 池田 有美 氏 (行政書士)
場所 東京都中小企業振興公社多摩支社 2階セミナールーム
「with コロナ・アフターコロナの企業に必要なDX戦略」
日時 令和5年2月22日(水)
13時00分~15時00分(12時30分開場)
講師 伊本 貴士 氏(IT評論家・メディアスケッチ株式会社 代表取締役)
場所 東京都中小企業振興公社多摩支社 2階セミナールーム